講談社BOOK倶楽部

『彼女は地下鉄でノリノリだった、という話。』柴村仁|日常の謎|webメフィスト
webメフィスト
講談社ノベルス

日常の謎

彼女は地下鉄でノリノリだった、という話。

柴村仁(しばむらじん)

 それは、数年前。

 私が上京したばかりの頃の話です。

 都内のある地下鉄。帰宅ラッシュにはまだ少し早い時間帯。私は車両中ほどのシートに座っておりました。いよいよ次の駅で降りるというところに至ったとき、隣に座っていた女性が突然「すみません」と私に声をかけてきました。もちろん、そのときたまたま隣り合っただけの、見知らぬ方です。当時の私より少し年上の印象、OLっぽい雰囲気の、可愛らしい方でした。彼女は、膝にのせていた大きな紙袋を私に見せながら、遠慮がちに申し出たのです。

「これ、もらってくれませんか」

 都会のムチャぶりキタコレ。

 ここはどう返せばネタ的にオイシイのか。いや。そういう問題ではないのだ。 これは、対応を間違えたらひどく後悔する類の問題かもしれぬのだ。&ぼんやりしている時間はない。私は次の駅で降りなければならないのだから。

 とりあえず、確認しなければならないことが(いろいろ)あります。彼女の示す紙袋の中には、かなり厚みのある缶がみっちりと入っておりました。

「これ……中身はなんですか」

「あ、焼き海苔なんですけど」

  やき−のり【焼海苔】

  海苔を火であぶったもの。

       (広辞苑より)

 予想以上の答えでございました。

 そんでもって。

 焼き海苔だけが入ってるにしてはその缶やけにデカくね?

 このゴツい缶いっぱいに納まる焼き海苔の枚数というのはどれほどのものなのでしょうか。見当がつきません。週刊少年誌一冊分くらいの厚さの缶に入った焼き海苔なら実家にもありましたが、ここまで分厚い缶に入った焼き海苔とはこれまでの人生であまり縁がなかった、というか、そもそも、毎日おにぎりをこしらえるわけでもなし、このただならぬ量の焼き海苔を、一人暮らしの若モンが、一年や二年で消費できるとは到底思えません。しけてしまうよ! あと、焼き海苔の用途としてパッと思いつくのは手巻き寿司とかそのへんですが、しかし手巻き寿司をする予定は当面ありません。だいたい、手巻き寿司なんて贅沢をできるような経済状況ではないのだ私は。

 すると、焼き海苔の女が言いました。

「私、これ、さっきもらっちゃったんですけど、でも、これから人に会う用事があるので。邪魔になっちゃって」

 ほほう。

 事情はよく分かりましたが、だからって偶然隣に座った人間がそんな大量の焼き海苔をいきなり引き受けてくれると思っちゃいけないぜ!

 つーかさー、これから人に会うなら、その人にあげればいいじゃん?

 手土産ってことでいいじゃん?

 見るからに高価そうな焼き海苔だしさ。贈って非礼になるもんじゃないよ、きっと。それとも、なんですか、これから会うというその方は、焼き海苔をあげられない間柄なのですか。見ず知らずの人にはあげられるけど、その人にはあげられませんか。そりゃあ、焼き海苔を生産した方、焼き海苔をあなたに贈った方、そして焼き海苔そのものに対して、ビミョーに失礼じゃないかね!?

 というようなことが脳裏に次々と浮かんでくるのですが、アドリブに弱い私はこれらをうまく言語化できず、結果としてただただ唖然とするばかりでございました。

 私の当惑を察したのでしょうか、焼き海苔の女はさりげなくフォローを差しこみにかかります。

「別に、変なものとか入ってないんで」

 当たり前だ!

 何を言い出すんだね、キミは!

 ……いや、待てよ。

 このタイミングでこういうことを言うのが逆に怪しくないか? 何か後ろめたさがあるのではないか?……なんてことを考えてしまったが最後、私の思考は妄想モードに突入してしまいました。

 さあ、三択だ。真実はどれだ。

 (1)彼女の言ってることは全部ホント。彼女は本気で困っている。

 (2)彼女の言ってることは全部ウソ。彼女はちょっとした嫌がらせが趣味であり、缶の中には、焼き海苔の代わりに、見る者を嫌な気分にさせるものとかが入ってる。

 (3)彼女の言ってることは全部ウソ。彼女は柴村仁の命を狙う秘密結社からさしむけられた刺客であり(以下略)

 私の残念な妄想はプラットホームに近づく電車の速度に反比例してどんどん加速していきました(↑文学的表現をしたつもり)……が、結局は「いや、すみません、いいです」と実に平凡な言葉で辞退しました。だって、受け取る決心をつける前に降車駅に着いちゃったんだもん。悩む時間なんてなかったんだもん。

 私は「他にほしい人がいると思いますよ」とピントのずれた捨てゼリフを残し、そそくさと下車しました。そして、改札を抜けながら、「電車で偶然隣り合った人が食料をくれる、というのは、大都会東京ではよくあることなのかしら」と首をかしげておりました。

  今でも地下鉄に乗ると、ときどきふと思い出します。あの女性は、結局あれからあの大量の焼き海苔をどうしたのだろう、と――。

 他の誰かに焼き海苔を譲渡したのだろうか。焼き海苔を携えたまま約束先に向かったのだろうか。それとも……。

 彼女のその後を知る術すべはありませんので、想像するより他ありません。ただ、私は、数年経った今になって、「ネタ頂戴しました。おかげでエッセイを書くことができました」と、ほくそ笑むばかりなのです。

Backnumber

あとがきのあとがき 日常の謎
メフィスト賞とは?