講談社BOOK倶楽部

『日常の謎がない謎』小松エメル|日常の謎|webメフィスト
webメフィスト
講談社ノベルス

日常の謎

日常の謎がない謎

小松エメル(こまつ えめる)

 日常の謎──。

 二つの単語の間にあるのが「と」ではないことに、私は首を捻った。このテーマを素直に受け取ると、「日常には謎がある」という前提になってしまうからだ。

 だが、私の日常には謎がない。

 否、そう言い切ってしまうと、いささか語弊があるかもしれない。町に出れば(妙だな)と思う人は大勢いるし、(面白い)と感じる物だってあるからだ。

 しかしながら、それらはすべて一時そう感じるだけであって、謎として残りはしなかった。

 そもそも、日常の謎とは一体どういうものを指すのだろう?
「無くしたはずの傘が、何度も手元に戻ってくること!」
「何であんな子に彼氏がいて、私にはいないの? ということかな……」
「美容整形をした後、嫌いなコーヒーが好きになったのはとても謎だよ」

 友人たちに訊いてみたところ、そんな答えが返って来た。彼女たちにとっては、それが日常における謎なのだろう。しかし、私は一つも同意出来なかった。

 まず、無くした傘が手元に戻って来たことは一度もないし、気に食わない相手に彼氏がいても、それを自分と比較して考えることはなかった。そして、美容整形の経験もなければ、コーヒーは元々好きな飲み物だ。

 ここで、私はある一つの事実に気づく。日常の謎というのは、あまり他人と共有できるものではない──ということだ。

 だが、それはよくよく考えてみるまでもなく、至極当然のことだった。

 私が家に籠って原稿を書いている間に、ある子は会社に行って働き、別の子は学校へ通って勉強し、他の子は子育てをしている──日常からして、まったく違うのだ。

 日常が違えば、そこで起きることは異なるし、考えることも日常に準じたものになっていく。つまり、日常の謎というのは主観の産物だと言えよう。

 その事実に気づいた一方で、また疑問が出てきてしまった。友人たちにはちゃんと「日常の謎」があったのに、どうして私にはないのだろうか?

 人生の一時ではあるが、友人たちとは共通の時間を過ごした間柄だ。私にだって、彼女たちと同じように日常の謎があってもいいはずである。

 しかし、いくら考えても、一つたりとも浮かんでは来ない。どうも、私は友人たちと比べて、謎に対するハードルを高く設定しているようだ。それは、私が謎に満ちた生活を日々送っているから──などというわけではもちろんなかった。

 私の日常は、実に平坦で何の代わり映えもしない地味なものだ。日常の大半は、家に籠ってこうして原稿を書いている。最近は、祖母のお見舞い以外に外に出ることもほとんどなく、「今日は何月何日?」と訊かれても、即答できないくらいに世間から距離を置いて生活している。このような日常で、謎など起きるわけがない。

 これまで、私にとっての謎というのは、非現実の小説の世界で起きるものだった。私が好んで読むミステリー小説は、その名の通り謎に満ちていた。

 まず、登場人物たちからして謎を抱え込んでいる。そんな彼らが関わって起きた事件は、当然謎だらけだ。極めつけは、その謎を解く探偵の存在である。彼らは「名」がつけられるだけあって、見事に謎を解明し、私のような部外者にも事細かに解説してくれるのだ。

 そこで私はやっと(そうか、これが謎だったんだ!)と納得する。逆をいえば、そこまでしてもらわないと(ふうん、何だか不思議だなあ)と思う程度で終わってしまうのだ。そう、私の日常と同じパターンである。

 つまり、私の中で謎が謎として確立されるには、皆が共通してその事象を謎だと思うことが必要であり、更にはそれを解き明かす人がいなければならないようだ。こんな堅苦しい条件があるとは、私自身、今の今まで気づいていなかった。

 謎が存在するための条件は判明したものの、問題はちっとも解決していない。何しろ、日常で前述の条件をクリアするのは、大変困難だからだ。

 まず、謎が起きた瞬間に誰かと一緒にいるとは限らない。仮にいたとしても、その出来事を謎と感じるか否かは人それぞれである。

 すなわち、この条件のままでは、いつまでたっても日常の謎がないままとなってしまう。それに気づいた私は、(謎がないなんて詰まらない人生だ)などと落胆しかけたが──それと同時に、ほっと息を吐いた。

 なぜ、安堵したのだろう?

 その答えは、あっさり分かった。謎の存在に気づいたところで、私にはそれを解決することはきっと出来ない。他に解決してくれる者などいないから、日常の謎は謎のまま放置されることになってしまう。解決されることのない謎は、日々増えていくことだろう。それらがちりも積もって山のようになり、ついには崩れ落ちる日が来たら──一体どうなってしまうのだろう?

 私の平坦で何の代わり映えもしない地味な日常は、これまでと打って変わり、謎に満ち溢れた刺激的なものとなってしまうかもしれない。そこまで極端に変わらずとも、これまで通りの日常ではいられないだろう。 

 私はそれがとても怖いのだ。

 そんな風になってしまうのならば、日常に謎などいらない──無意識にそう思い続けていたから、私の日常には謎がなかったのである。

 恐らくこの先も、私の日常に謎が現れることはないだろう。成長に伴い育っていった小心が直るとは思えないし、残念なことに、日常に名探偵などいないのだ。

Backnumber

あとがきのあとがき 日常の謎
メフィスト賞とは?